2016年11月22日

関西自主トレその2

前回の投稿からずっとさぼってました(笑)

正直、関西を楽しんでましたね(笑)

自主トレを忘れてほとんど、観光⇒飲み⇒観光の繰り返し状態でした。

なので、体重増加。

沖縄生まれ、沖縄育ちの僕からしたら県外に出るのは特別なこと。

これも今後の人生、役に立つかと思います。


そうそう、役にたつといえば、

神戸から二日目、初の大阪入りした時の事、

とても怖い思いをしました。

噂には聞いてたんですが、そんなことが僕に起こるとは、、、


大阪に着き、宿にチェックイン後、宿の周りをウロウロしていた時の事、

1BOXカーのもろ関西人って感じのデカいおっさんに声をかけられ、

ついてくるので怖くなって宿に逃げたんですが、追ってきて

宿まで入ってくるんですよ。

びっくりした僕は、ついてこないように言って部屋に逃げ込みました。

そしてしばらくして部屋から顔を出しておっさんがいないのを確認して

部屋から出て、カウンターのお兄さんに聞いたら、日雇い労務を探している人だったらしいです。

確かに、若いころは土方をしていた僕ですよ

やはりあの仕事に才能があったんでしょうかね~(笑)


そんな、ちょっと怖い、そして面白い話題のできた初大阪でした。

関西自主トレその2

宿は、格安で寝れたらいいかなって感じのなので、

やはり治安はちょっと怖いとこでした(笑)

関西自主トレその2

今回、大阪に行く本当の目的はこの串カツ。

一時間1000円で食べ放題、プラス1000円で飲み放題。

最高の一時間でした。

関西自主トレその2

タレを二度つけしたら、このお姉さんに怒られるよ(笑)

関西自主トレその2

大阪に行くならここは行かなきゃってことで、大阪城。

大阪マラソンのスタート地点ですね。

近くにこんな建物が・・・

関西自主トレその2

気になったので行ってみました。

関西自主トレその2

行ってみると、こんな看板が

そしてあたりを見てみるとこんな感じ

関西自主トレその2

競技場?

関西自主トレその2

関西自主トレその2

走れる施設でした。

すごいですね。

今度は、走れる格好でこようかと思います。

僕の大阪のイメージは、最初は怖い思い(笑)もしましたが、

東京都同じ、地名があったり、また、沖縄の人が集まった地域があったりで

歴史的に奥が深いとこだと思いました。

今度は、関西の歴史を勉強してもう一度訪れたいと思いました。

そして、今回は京都にも足を延ばしました。

関西自主トレその2

清水の舞台からはやはり飛び降りることはできなかったですね(笑)


東京には関東豚足のメンバーに会いにって行く機会がありましたが、

関西にはほとんど行く機会がなく、いつかはって思ってました。

やっと行くことができました。

関西全体を見ても、歴史的に深いと思いました。

今度は、もっと関西のことを勉強してゆっくり回りたいと思いました。


って、肝心な自主トレですが、、、

帰ってからも変わりない走り(歩き)をしてます。

ゆっくり、沖縄で復活を頑張ります。



同じカテゴリー(観光)の記事
関西自主トレツアー
関西自主トレツアー(2016-09-25 07:21)

練習場所
練習場所(2014-08-14 22:13)


Posted by かーぼ at 10:16│Comments(0)観光合宿
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

ーーーー☆ーーーー☆ーーーー☆ーーーー☆ーーーー☆ーーーー☆ーーーー          沖縄豚足RCメンバー募集中 詳しくは karbo0404@gmail.com 携帯からは karbo44@ezweb.ne.jp までお願いします。