長い間、走ることができない状態で
体重は倍増するし、大変なことになっています、かーぼです。
今からまた体重を落としながら少しずつ走り始めようと思ってます。
チームの方も、活動的なことはほとんどしてなく
10月のハピハピ駅伝以来メンバーとも会っていない状態です。
今年は、飲み会や月一くらいは練習会とかできたらいいなって思っています。
夏場は合宿もいいなって思っています(笑)
なにはともあれ今回、ネタと言えば、前回富士山を完走した福岡在住のメンバークマさんが
先週寒波の中、香港マラソンを完走したことなんですが、まだ詳しいことは聞いていないので
出来たらクマさんにここの記事に書いてもらえるようにお願いしたいと思っています。
で、今回は、わたくしかーぼの復活レースについて書かせていただきます。
私生活でいろいろありまして、去年の4月くらいから全く走れない状態になり、
9月くらいからはようやく走れるようになりましたが、体重増加で
走るのがつらく、二、三日走るとやめたりを何度も繰り返してきました。
ほんと、走るのが嫌になってましたね。
フルマラソン完走回数8回で、4時間切もできたことだし
このままやめてもいいかなって何度も思いましたね(笑)
でも、まだ100kmマラソンを完走していなく、
沖縄県内の大会で走ったことのないのもまだあるし、
いずれは走りたいなって思っている県外の100kmマラソンもあるし、
このまま体を動かさないと体調的にも悪くするなって思い、
もう一度一から初心者に踊り、マラソンいやジョギングを楽しんでみようかと
思うようになりました。
今は、あまりラン友や、ラン仲間に見られないところで密かに練習を再開してます。
体が重くて正直、キツすぎです。
練習内容は、1km走って、1km歩くを何度か繰り返すことから始めてます。
まだまだスピードは遅くて、たくさんのランナーさんにぬかされています(笑)
昔はぶっとばしていたコースだったのにな。
まっ、これも復活したら笑い話になるだろうと思い今は一生懸命走ったり歩いたりしてます。
最近、練習してて今シーズン、一度は大会に出たいなって思ってて
何にしようかなって考えていたんですが、
前に一度だけ出たことのある伊江島一周マラソンでの打ち上げがすごい楽しかったので
このレースにすることに決めました。
今シーズンは無理をしないで楽しむために10kmの部に出場して走り終わったら
ラン仲間の応援をしたり楽しもうかと思っています。
ってなわけで、メタボランナーかーぼは復活したいと思っております。
やはり、自分が走らなくてチームの活動はできませんからね。
これを機に、チームのイベント事などもいろいろ考えていきたいと思っています。